ツボとはなにか?「ああ、そこそこ」という所。
話のツボとか、笑いのツボ、ツボ に入ったなどなど。いろいろと使われますね。
ヒトのからだにおけるツボとは、中国医学における経絡上にあるポイント(経絡外に もあります)です。
そのポイント(ツボ)を鍼や指などで刺激をすることによってか らだの不快な症状や筋肉などをゆるめ疾病を改善させる場所です。
この経絡上のツボはすべて内臓、五臓六腑(中国医学的には六臓六腑)に通じている といわれます。
内臓はそもそもすべて自律神経の支配を受けて働いています。自分の意思とは関係な く。
つまり、鍼灸や治療的におこなうあんま、マッサージ 指圧は、自律神経の働きをよ くして不調や病気の改善のためになるということです。
鍼が皮膚に触れただけで、お腹が動きゴロゴロ、音がしだすということは日常よく遭 遇することです。ツボは おもしろいですよ。
お悩みの方は藤崎鍼灸マッサージ治療院にお問い合わせください。
ツボは、自律神経とつながっている
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |